| ● | 修理後は新しいソールを貼りますので、お預かり前よりも少し重く、ソール面が硬く感じることがありますが、お履きいだだくうちに馴染んで参りますので、ご了承ください。 | 
                                  
                                    | ● | ウレタンソールの下半分を削り合わせますので、サイドから見たパターンや、ラインが一部なくなりますが、全体のシルエットバランスは整えてあります。 | 
                                  
                                    | ● | ウレタンソールが加水分解、大きく損傷している事が判明した時点で、ごくまれに修理途中であっても修理不可能の通知をさせていただく場合があります。 その場合は、再度ご使用いただけないため、ご連絡をさせていただきます。
 | 
                                  
                                    | ● | かかとが減りすぎた部分にはEVAという素材を貼り、ソール全体の安定感を整えてからソールを貼りますので、塗装を行い色を極力合わせますが、EVAとそのほかの部分に色の差を感じることがあります。 | 
                                  
                                    | ● | 淡色ソール(グレー・ベージュ・白など)の場合は、極力もとの色に合わせて修理を行いますが、若干色味が変わる場合があります。 | 
                                  
                                    | ● | 修理後の修理代金のご返金などはお受けしかねますのでご注意ください。 | 
                                  
                                    | ● | お申込みから2か月間以上、靴が送付先に届かない場合はお申込みをキャンセルさせていただきます。ご了承ください。 |